メガネらいおんGOGO

28歳からTOEIC900点達成を目指したりする

雑記:勉強時間を確保できない?! 〜28歳からのTOEIC900点への道④〜

 

どうもこんばんは。

 

今回は勉強時間について。

 

目標達成のためにこれくらいやろう!

とやることを設定してもそれを確実にこなすことは容易ではありません。

 

私も7月のTOEIC試験までに以下のことをやろうと思っています。

 

座学:TOEIC公式問題集 2回分を徹底復習(特にパート1&2)

座学:パート5 1000問ノック 正答率90%で時間内に解き切る訓練!

座学:会社のビジネスメール作成教材 → パート7対策(になるかな?)

通勤:DUO3.0 ボキャビル→すでに終了! 

通勤:金のフレーズ ボキャビル→TOEIC全編対策

このうち、現在やれているのはこんな感じ。

 

座学:パート5 問題3回分程度 120問程度

通勤:DUO → 一応全体は終了し、サイクル回して定着中

座学:会社教材のビジネスメール教材 進度50%くらい〜

 

課題はTOEIC模試やるのと、もう少し平日にコンスタントにパート5を解く量を増やしていかないとまずいです。

 

 

実は現在子供が産まれ、土日は妻の実家に子供に会いにいっているような状況なので時間をつくるのがなかなか難しい。

 

仕事も繁忙期で平日は10時以降に帰宅して気合いで、まずは会社課題のメールの教材を1時間くらいでこなしますがそのあとはばたんQ〜って感じですね。

 

 

とはいえ、できていることもありまして。

 

通勤に聞いているDUOは非常に優れた教材だと思っていまして、

毎日の往復の通勤時間や休日の電車移動時間だけでほぼ全てを一応やることはできました。

この調子であれば定着も移動時間だけでできそうなので、これは成果だなあと思います。

 

毎日電車を待っている時間や歩いている時間でこれだけの学習ができるのですね〜。

単純に通勤往復で2時間+家で1時間だと毎日3時間くらいは勉強している感じになりますね。

これに+1時間と土日で5、6時間は最低入れないと来月の試験はまずいかなーと思って焦っています。

 

正直、机に向かっての時間を確保するのはけっこう厳しいものがあるので、

この移動時間に音を聞いて定着させる方法は成功パターンだなーと思っています。

英語力もあがっている実感があります。点数にはまだ現れていませんが。。。

 

なので金単も同じパターンで習得できる自信がありますし、

文法なんかだとforestもおなじような学習方法ができるそうですね。

まあ自分は割と文法のスコアが安定しているので、問題を解きまくるので対策しようとしていますが。

 

基本はtoeicのリスニングパートの復習とマスター方法も同様だと思っています。

 

ので、明日は午後家に着いてから、仕事もしなくてはいけないのですが、

まずはTOEIC一回分やりたいと思います!